ゆるりとものづくり

ゆるりとものづくり

夢見るおっさんの工作記録

Let's note CF-W2 SSD化 大改修計画 (部品調達 編)

改修方針が決定したので、部品調達です。

2~3週間ヤフオクをウォッチして、無線LANカードとSSDをゲット。無線LANは1500円程。 SSDは8000円程でした。
SSDについては、最近よく出てきているのでもっと安く入手できる可能性はありましたが、この世代でこの容量ならば、充分な安さでしょう。

Intel 2915ABG  802.11a/b/g対応です


東芝のTHNSNB062GMSJ 62GB SSD 制御チップT6UG1XBG


東芝のTHNSNB062GMSJ 62GB SSD


SATA-IDESATA-44Aとおそらく必要になうであろう部品類については、秋葉原で調達することにしました。

秋葉原に部品を買いに行くなんて、おそらく10年ぶりですw
まずは、ヒロセ地下で抵抗を。予備もいれて4本で44円。少額商品なので消費税が切り上げられて10%になってます(汗



SATA-44Aは若松で確保。在庫が一個だけでした。他にも変換名人を扱っている店を数軒まわったのですが、他の店には在庫がありませんでした。
古いノートをSATA化して(今なら当然SSD化かな?)復活させるのが流行っているのでしょうかw

若松にたった一個だけあったSATA-44A


他に、絶縁用に熱収縮チューブを購入して帰途に。

これらの写真は地下鉄の中で、カバンの上で撮ったのですが、繋がるコネクタがあれば、当然繋ぎたくなりますよね?
ということで、我慢できずにSATA-44Aと東芝SSDを、シャキーンとがった~いw



格安(?)IDE-SSD 62GBの完成ですw
(カシャカシャと何枚も部品の写真を地下鉄内で撮るオヤジ。危ないですねw)

これ以外にSSDのチェックのためにUSB-SATA 2.5インチのHDDケースも購入しました。
動作確認のためにSSDをケースにいれてメインPCにつないでみたところ、何故かWindowsが入っていましたw
どうやら、東芝ネットブックに搭載していたものを、とりだしたものみたいです。どうせCF-W2ではまともに動かないと思いますが、なにかOSが入っていた方が動作確認が楽かもしれないので、残しておきます。(Ubuntuで使うので、結局はフォーマットしますが)

調査編に続く